• ホーム
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 過去の記事
前世田谷区議会議員 山内あきら(やまのうちあきら)

投稿者: 山内あきら

  • まちの動き

お祭りのシーズン

投稿日: 2004年9月27日2021年2月24日by 山内あきら

こども達も楽しみにしているようで、お神輿を担いでいる様子を見ると普段とは違い「はつらつ」としていました。地域の人たちとの交流もでき、普段は挨拶もしなかった小学生に声をかけられたとの話もありました。殺伐としてきた昨今、普段 […]

続きを読む
  • まちの動き

一般質問

投稿日: 2004年9月17日2021年2月21日by 山内あきら

本日、一般質問に立ちました。 ・清掃一部組合について・世田谷に適応したマンションについて・災害マニュアル以上の3点についてです。内容については後ほど”近況報告”でお知らせします。 なお、FM世田谷でこの一般質問が放送され […]

続きを読む
  • まちの動き

騎兵山の剪定

投稿日: 2004年9月13日2021年2月24日by 山内あきら

最近、公園の草取りをしている。子供の声が聞こえないので、少しでも気持ちのいい場所にすればと考えたのだが・・・残念。 ランニング中、騎兵山斜面地の樹木を強剪定しているのを見ました。地肌が露出し危険感じでしたので、近所の方に […]

続きを読む
  • 未分類

決算特別委員会

投稿日: 2004年9月8日2021年2月21日by 山内あきら

さて、今回の決算特別委員会では、少子高齢化、災害についての質問が集中しています。おりしも先日茨城県南部を震源とする震度5弱の地震もありましたし、台風22号も本土に接近しています。話だけでなく実祭に動ける対策の必要を強く感 […]

続きを読む
  • 近況報告

平成16年第3回定例議会の告示

投稿日: 2004年9月7日2021年2月21日by 山内あきら

平成16年第3回定例議会の告示があり、9月15日から10月19日までの35日間の会期で(決算特別委員会も含まれる)開催されます。平成17年から向こう10年間の重要課題など、今後取り組む方向を明らかにする「基本計画」などの […]

続きを読む
  • まちの動き

今年は、台風の当たり年らしい

投稿日: 2004年9月6日2021年2月24日by 山内あきら

台風がのコースが沖縄から九州そして北海道。今年は、台風の当たり年らしい。 4日、5日は北沢八幡のお祭りでしたが、都内は猛烈な雷雨で淡島通りも川のようでした。 今日6日は清掃・リサイクル委員会があり平成15年度のごみ量など […]

続きを読む
  • まちの動き
  • ...
    • 近況報告

まちの動き

投稿日: 2003年4月22日2021年2月24日by 山内あきら

※こちらは平成15年4月22日に執筆した「コラム まちの動き」の記事です。   羽根木公園の梅祭りに大勢の区民が、世田谷の春をたのしんでいました。 クロッカスなどの芽が日だまりに見られるようになり季節は一歩一歩 […]

続きを読む
  • まちの動き
  • ...
    • 近況報告

まちの動き

投稿日: 2003年3月27日2017年11月3日by 山内あきら

※こちらは平成15年3月27日に執筆した「コラム まちの動き」の記事です。   国立小児病院跡地(都市基盤整備公団が購入)の解体作業を、あるマンションの廊下から見ると、大型トラック、重機が動きまわり巨大なコンク […]

続きを読む
  • まちの動き
  • ...
    • 近況報告

大変お世話になっています。

投稿日: 2003年2月7日2021年2月21日by 山内あきら
新宿シティハーフマラソンにて

※こちらは平成15年2月7日に初めて執筆した「コラム まちの動き」の記事です。   早いもので、昭和62年の選挙で区議会に出させていただきましてからこの4月で16年になります。 その間、皆様方にはあらゆる面でお […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

新しい投稿

タグ

お城 お祭り お稲荷さん せせらぎ アクアスロン アジサイ エコタウン ゴミゼロデー ダンボール兜 トライアスロン ヌチグスイ フキノトウ マラソン リサイクルマインパーク構想 ワイドー 下北沢 切り紙 北沢八幡 北沢川 宮古島 川場村 摩利支天 日本語教育特区 普天間 根津山 桜祭り 梅ヶ丘 歴史 池尻 泡盛 消防団 烏山川 目黒シティラン 目黒川 目黒川緑道 緑道 羽根木公園 補助26号線 辺野古 防災 防災訓練 馬神様 駒場東大前 駒場野公園 騎兵山

メニュー

  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 過去の記事

こんにちは、山内あきらです。

About Me

「こども・お年寄り・地域」の安心・安全のために! いつまでも住み続けられる世田谷、「地域の絆」を大切にする事を忘れずに、私は活動してまいります。

Copyright YAMANOUCHI Akira All rights Reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress