まちの動き多聞子供祭り 投稿日: 2005年7月19日2021年2月24日by 山内あきら 16日午後3時から第27回多聞こども祭りがありました。私がPTA会長をしていたときが第3回だったと思いますが、それ以来毎年参加しています。今年も焼きソバのコーナーの担当で、気温プラス焼きそばの熱気でもう熱射病状態。でも、 […] 続きを読む
視察...近況報告視察 投稿日: 2005年7月17日2021年2月24日by 山内あきら 文教委員会での視察は新しいメンバーで7月13日~7月15日まで、大分県、福岡県を中心に回ってきました。 今回気になっていたのは、大分市の大在西小学校です。 大在小学校がマンモス化し、今年度分離独立したあたらしい学校で、「 […] 続きを読む
まちの動きゴミゼロデー 投稿日: 2005年7月11日2021年2月24日by 山内あきら 池尻・三宿地域では年2回ゴミゼロデーを行ないます。本来は、5月30日でしたが最近は7月と12月になっています。今年は7月10日(日曜日)、前日の大雨で実施が心配されましたが、幸い天気が回復し、多聞小学校の校長先生、副校長 […] 続きを読む
まちの動き...近況報告選挙が終わって 投稿日: 2005年7月5日2021年2月24日by 山内あきら 暑い、熱い東京都議会選挙が終わりました。毎日駅頭に立ち、自分の選挙よりも街頭演説をやったような気がします。 結果は皆さんすでにご存知と思いますが、私は世田谷では議員として一番理論家で政策のできる人を失ってしまったのではな […] 続きを読む
まちの動きせせらぎ 投稿日: 2005年6月28日2021年2月24日by 山内あきら つい先日、せせらぎの流れが止まってしまいました。 原因は下水道局の管理をしている下水道管に何か事故があり、水がこなくなったみたいです。世田谷区も原因がなかなかつかめず苦労をしたみたいで、ポンプなどの点検をしたり、土のうを […] 続きを読む
消防団消防操法大会 投稿日: 2005年6月25日2021年2月24日by 山内あきら 6月12日(日曜日)世田谷消防団消防操法大会が昭和女子大内の通路で行なわれました。 我が第一分団も日頃の訓練の成果を発揮し、私の思いではかなり良い出来栄えだったのですが残念ながら入賞は果たせませんでした。 優勝 第8 […] 続きを読む
まちの動き...近況報告最近見かけたこと 投稿日: 2005年6月9日2021年2月24日by 山内あきら 第2回区議会定例会が始まりました。さっき代表質問が終わったところです。 代表質問の最後は、小畑議員で16項目にわたり世田谷区の緊急かつ重要な課題について質問がありました。 もっと、力強い答弁がほしいところもありましたが、 […] 続きを読む
消防団操法大会の訓練 投稿日: 2005年6月8日2021年2月24日by 山内あきら ここ毎晩、消防の操法大会への準備で訓練が続いています。何日か雷雨で日程が遅れ気味なので、選手、消防団員あせっています。 先日の練習でようやく水が出せました。(少々ぼけていますが、その様子です) 大会は6月12日。 「優勝 […] 続きを読む
まちの動きチョッピリ自慢 投稿日: 2005年5月25日2021年2月24日by 山内あきら 初めての議会運営委員会(委員長として)。 「第2回世田谷区議会定例会」について、提出予定案件について、会期見込みなど6月8日(水)~17日(金)までの内容、流れなどが決まりました。 でも、チョッピリ自慢は会議終了後総務部 […] 続きを読む
スポーツ...まちの動き「5月22日」 投稿日: 2005年5月22日2021年2月24日by 山内あきら この季節はあちらこちらで色々な行事があります。 昨日は池尻小学校で運動会(あまり時間がなくて見ていられなかったのですが)があり、今日は三宿中学校の体育祭でした。中学生のいきいきとした姿を見ていると、自分も元気をもらったよ […] 続きを読む