• ホーム
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 過去の記事

前世田谷区議会議員 山内あきら(やまのうちあきら)

  • 視察
  • ...
    • 近況報告

鴬沢小学校

投稿日: 2005年10月28日2021年2月24日by 山内あきら

宮城県栗原市は旧栗原郡10町村が合併し17年4月1日に誕生した新しい都市です。人口 82,588人 面積804.93平方キロメートル。人口は世田谷の10分の1、面積は12倍ぐらい。でもそこに、きらりと光るものがありました […]

続きを読む
  • まちの動き
  • ...
    • 消防団

震災消防演習

投稿日: 2005年10月22日2021年2月24日by 山内あきら

10月22日に震災消防演習が行なわれました。 (想定)平成17年10月22日(土曜日)午前6時00分、東京区部を震源とするマグニチュード7.2の直下型地震が発生し、「震度6強」を記録した。 この地震により都内全域に被害が […]

続きを読む
  • 近況報告

議員互助会

投稿日: 2005年10月21日2021年2月24日by 山内あきら

世田谷区議会には議員互助会があります。 昨日、長野県茅野市白樺湖の区指定保養施設で平成17年度の総会がありました。毎年ほとんどの議員が参加し、写真部をはじめ色々な部が活動をします。 私はテニス部の部長なので「年に1度の練 […]

続きを読む
  • まちの動き

池尻児童館村祭り

投稿日: 2005年10月18日2021年2月24日by 山内あきら

朝から小雨模様ではっきりしない天気でしたが、近所の子供たちが楽しみにしていた、児童館の村祭りが池尻小学校の校庭、体育館で開催されました。焼きソバ、から揚げ、あと、あれはトン汁かな? 色々な食べ物と、体育館内では太鼓の演奏 […]

続きを読む
  • まちの動き

周年行事

投稿日: 2005年10月15日2021年2月24日by 山内あきら

文教委員になって、久々に小学校を訪問しました。 訊ねたのは世田谷区立塚戸小学校で、今年で創立130年です。明治6年に子女教育所「温故知新」が設置され、明治8年1月に廻り沢分教場、塚戸小学校として独立したそうです。 写真は […]

続きを読む
  • まちの動き
  • ...
    • 近況報告

これからの道づくりを考える意見交換会

投稿日: 2005年10月8日2021年2月24日by 山内あきら

太子堂・三宿周辺は住宅が密集し、しかも道路が狭く曲がりくねりくねっている。どちらの方向も緊急車両などが通過するには非常に困難な地域です。 しかし、ここに来て国立小児病院跡地の開発や都道の整備などの動きもあり、開催の趣旨に […]

続きを読む
  • 近況報告

決算特別委員会

投稿日: 2005年10月1日2021年2月24日by 山内あきら

決算特別委員会が始まりました。 今回は9月4日に世田谷などを襲った集中豪雨を中心に、防災に関わる質問が多くなっています。野川の下流の鎌田地域が大変な被害を受け、避難所のあり方など、河川の改修とともに大きな問題となりました […]

続きを読む
  • まちの動き

騎兵山遺跡

投稿日: 2005年9月26日2021年2月24日by 山内あきら

世田谷区には歴史的なものがたくさんあります。 前回レポートした「富士塚」もそうですが、「代官屋敷」、「野毛の大塚古墳」など書ききれません。 最近我が家の近くはマンション建設ラッシュで、地域の環境が悪化するのではないかと心 […]

続きを読む
  • スポーツ
  • ...
    • まちの動き

世田谷アクアスロン大会

投稿日: 2005年9月25日2021年2月24日by 山内あきら

台風17号の接近で開催が危ぶまれていたアクアスロン大会ですが、幸いにして台風がそれたおかげで開催をすることができました。 注目は、親子ペアの競技です。 「おとうさんの面倒を見てあげなさいよ」「ママより早く行ってはだめだよ […]

続きを読む
  • まちの動き
  • ...
    • 近況報告

グレイス・ラム

投稿日: 2005年9月9日2021年2月24日by 山内あきら

南大東島にグレイス・ラム(株式会社グレイスラム)というラム酒の酒造会社があります。2004年の3月に沖縄電力の社内ベンチャー制度で始まった酒造会社ですが、私として大変興味があります。今朝ほど こんなFAXが入りました。 […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

タグ

お城 お祭り お稲荷さん せせらぎ アクアスロン アジサイ エコタウン ゴミゼロデー ダンボール兜 トライアスロン ヌチグスイ フキノトウ マラソン リサイクルマインパーク構想 ワイドー 下北沢 切り紙 北沢八幡 北沢川 宮古島 川場村 摩利支天 日本語教育特区 普天間 根津山 桜祭り 梅ヶ丘 歴史 池尻 泡盛 消防団 烏山川 目黒シティラン 目黒川 目黒川緑道 緑道 羽根木公園 補助26号線 辺野古 防災 防災訓練 馬神様 駒場東大前 駒場野公園 騎兵山

メニュー

  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 過去の記事

こんにちは、山内あきらです。

About Me

「こども・お年寄り・地域」の安心・安全のために! いつまでも住み続けられる世田谷、「地域の絆」を大切にする事を忘れずに、私は活動してまいります。

Copyright YAMANOUCHI Akira All rights Reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress